元販売員が選んだUSBマイクおすすめ5選

さくらば

こんにちは。今日はPCに簡単に接続できるUSBマイクについてご説明致します。

昨今、多くの日本企業がテレワークを推し進めています。

この影響で多くの方が自宅で仕事を行い、PCを利用していると思います。

自宅での通話をする際、利用する道具を変えるだけで皆さんの仕事がより効率的になります。

USBマイクはリモートワークの質を高めてくれる貴重なアイテムです。

ここではUSBマイクの特徴と選び方のポイントについてご紹介していきます。

PC

 

USBマイクの選び方

女性

USBマイクの利点は何といってもPCへの接続のしやすさです。

難しい設定は必要ありません。

PCにUSBを繋ぐだけで、簡単に使用ができます。

また、Bluetoothより雑音が入りにくいなどのメリットもあります。

USBマイクにはスタンドタイプヘッドセットタイプがあります。

では、どのような観点からマイクを選ぶべきでしょうか?

何を選ぶかは皆さんがどのような機能重視するかにより変わります。

以下のポイントを中心に選ぶことをお勧めします。

USBマイクを選ぶ際のポイント
● 作業性

● 場所の移動があるのか?Or 座ったままでの通話か?

● 周囲の細かい音まで拾う必要があるか? 自分の音だけでいいのか?

● 価格帯

USBマイクお勧め 5

ここではお勧めのUSBマイクを5つご紹介していきます。

先ほど紹介したタイプごとにご紹介します。

  SANWA MM-MCU10SV  

出典:https://bit.ly/3edDWg0

SANWA MM-MCU10SVはスタンドタイプのUSBマイクです。

サイズが超小型(W53×H42×D22mm) のため持ち運びが非常に便利です。

また、ノートPCへの取り付けもできます。

周囲の音を拾いにくいため、ご自身だけで作業をする際には便利な製品です。

<特徴>
 スタンドタイプ

● 超コンパクトサイズ(W53×H42×D22mm)

● 単一指向性 (周囲の音を拾いにくい)

● ZOOM、Skypeにも対応

Anker PowerConf  

Anker PowerConf

出典:https://bit.ly/3bUt9pq

Anker PowerConf はスタンドタイプのUSBマイクです。

SkypeやZoomなどのコミニケーションツールにも対応しています。

全指向性マイク搭載しており、全方向からの音を拾います。

テレワークだけでなく、ウェブ会議などでの利用にも役立ちます。

<特徴>
スタンドタイプ

● 全指向性マイク搭載

● Skype, Zoom対応

● 24時間連続使用可能

エレコム ヘッドセット マイク PS4対応 USB 片耳 オーバーヘッド 1.8m HS-HP21UBK

エレコム ヘッドセット マイク

出典:https://amzn.to/2ywR94k

エレコム ヘッドセット マイクはヘッドセットタイプのUSBマイクです。

片耳タイプなので周囲の音も確認できます。

ノイズを軽減するシステムを搭載しており、集中しやすい環境を作ります。

スタンドタイプと異なり、頭に装着するので、卓上のスペースも取りません。

 

<特徴>
 ヘッドセットタイプ

● 片耳タイプ

● マイクの位置調整可能

● ノイズを軽減するシステム

Jabra EVOVLE 40 MS Stereo   

Jabra EVOVLE 40 MS Stereo

出典:https://bit.ly/2LUSftw

Jabra EVOVLE 40 MS Stereoは片耳タイプのヘッドセット型USBマイクです。

ノイズキャンセル機能も搭載し、周囲の雑音を防ぎ、仕事への集中力を高めます。

自分の仕事に集中したい方にお勧めです。

マイクロソフト社認証製品であることもこの製品の特徴です。

<特徴>
 ヘッドセットタイプ

● 片耳タイプ

● ノイズキャンセル機能

● マイクロソフト社認証製品

イゴク(iGOKU)

イゴク(iGOKU)ピンマイク

https://amzn.to/2X0gEo9

イゴク(iGOKU)は上記4つのタイプとはやや異なり、

ピンマイク型のUSBマイクになります。

胸元などに直接取り付けられるため、卓上のスペースは取りません。

一方で、ヘッドセットが煩わしいと感じている方の問題も解決します。

毎回通話のたびに取り付け取り外しの手間が省けます。

価格も非常に低価格でお求め安くなっています。

<特徴>
 軽量で持ち運びが簡単

● 取り付けが簡単

● 感度が高い

● 低価格 (約 2千円)

USBマイクの使い方はたくさん

ここでは具体的なUSBマイクの使い方について解説いたします。

USBマイクの使用例は多岐に渡ります。

昨今導入が進んでいるテレワーク / リモートワークはもちろん、

プライベートでも活用できます。

周囲の音を取り込まずに自分の仕事にだけ集中したい方

ヘッドセットタイプのUSBマイクをお勧めします。

一方、PCの前に座るだけでなく、何か作業しながら話したい方には、

スタンドタイプのUSBマイクをお勧めします。

自宅での仕事となると家事をしながら通話したいと言う方もいると思います。

その他にも選ぶポイントがありますので、簡単に下記にまとめています。

ヘッドセットタイプのUSBマイク

 ●  自分の仕事にだけ集中したい方

 ●  卓上スペースに制限のある方

 ●  一箇所に留まり仕事をする方

 ●  他の作業しながら通話したい方

スタンドタイプのUSBマイク

●  web会議などで複数人の声を拾う必要がある時

●  一箇所に留まらずに仕事をする方

●  ヘッドセット装着が煩わしい方

上記に述べたように、USBマイクの使い方は非常にたくさんあります。

皆さんの生活スタイル、仕事スタイルに合った利用方法を選びましょう。

以下に主な使用例を整理します。

USBマイクの使用例

●  テレワーク / リモートワークでの通話

●  オンライン会議

●  友人・家族との通話

まとめ

さくらば

いかがでしたでしょうか?USBマイクを選ぶ際は、皆さんがご使用される環境をよくお考えになった上で導入をご検討ください。

USBマイクが活用されれば皆さんの仕事がより生産性の高いものになるはずです。

今回の情報が皆さんのお役に立つことを願っております。