WiMAXを自宅で使いたい!お勧めの使い方とメリット・デメリット

WiMAXは外出用だけじゃなく、自宅でルーターとしても使われているのよ。
へー、知らなかった!でもそれって固定回線と比べて便利なの?
その人の状況によるけど便利なことはいろいろあるわ。
じゃあメリットとデメリットを見ていこうかしら。

WiMAXのホームルーターを自宅で使う

WiMAXは外出先でも快適にネットを使えてモバイルWifiとして魅力ですが、もちろん自宅での利用も可能です。

複数機器の接続で安定した通信を維持できるため、家族みんなで利用するにも便利です。
また、一人暮らしで利用する場合でもスマホ、パソコン、タブレット端末など複数の機器で同時にインターネットを利用できるメリットがあります。

ただ自宅で使うなら固定回線を使ったほうがよいと考える人も多いでしょう。
わざわざWiMAXのホームルーターを使って家で使わなくても光回線ならもっとも快適に使うことができるじゃないか?
そもそも複数の回線を使うとどうなるかといった問題もないので。光回線の方がいいと考えるのも無理ないでしょう。

ただ最近はWiMAXの機能が進歩したことで、自宅でホームルーターとして使っても十分に快適にネットを楽しめる環境になりつつあるのです。

WiMAXホームルーターを使うメリット

メリットとして挙げられるのは、まず速度が速いことでしょう。
以前よりも速くなっており、しかも安定した通信環境を確保できます。
固定回線の問題点として必ず挙げられるのは居住環境による通信環境の落差です。
「最速○○Gbps!」と銘打っているサービスでも実際にその速度が実現するとは限りませんし、プロバイダによって速度が変わってくる場合もあります。

それに比べてWiMAXは安定した環境で利用しやすく、しかも以前に比べて速度が速くなっています。
その為、動画の視聴やオンラインゲームなど通信速度が求められる使い方でも無理なく利用しやすい環境になっています。

WiMAXホームルーターを使うデメリット

一方デメリットもあります。
特に一番注意しなければならないのは充電する必要があることです!

モバイルルーターも利用する場合、充電をしっかりしておかないといざ使うときにつながらなくなる問題点が出てきます。
これを避けるためにも日ごろから電気の残量を意識した使い方が必要になってくるでしょう。

もうひとつ、重要なことがデータの通信量が一定量を超えてしまうと一気に速度が遅くなってしまう点です。

WiMAXのサービスでは通常1ヶ月に7GBまで制限があるタイプと、無制限制限がないタイプがあります(厳密には3日で10GBだけど余程のことがないと超えないです)。
それほどデータのやり取りをする機会がない人は月額料金が安く済む7GBの方を、たくさん使う方は無制限のほうを選ぶのがいいです。

ホームルータは自宅だけで使う方向けですね。
一方ポケットWifiのメリットデメリットはどうでしょうか。

WiMAXのポケットWifiを自宅で使うとこんな感じ

WiMAXのポケットWi-Fiを自宅で使う際にも似たようなメリットとデメリットがあります。

WiMAXポケットWifiのメリット

モバイルルーターがあればすぐにネットに接続することができるので、工事が不要です。
固定回線の場合にお金がかかるのはもちろんですが、時間がかかる、住宅の立地環境によっては希望した環境で工事や回線の接続が難しいといった問題が出てくるものです。

工事が面倒と思う方にはWiMAXのポケットWifiが断然おすすめです!

モバイルルーターが送られてきた当日から接続することができますし、面倒な配線がないからです。
ケーブルもいらないしスペースを取らないこともおすすめポイントです。

WiMAXポケットWifiのデメリット

デメリットとしては、充電を忘れない習慣をつけなければいけないことがあげられるでしょう。
外出から家に帰って充電せずにいると、次の日に残量がほとんどないということになってしまいます。

そうならないように「寝る前にWiMAXを充電する」という習慣を身につけなければなりません。

他には頻繁に持ち運んでいるとなくしやすいことでしょうか。
外出時に服のポケットなどに入れて移動していると、落としてしまうリスクがありますね。

その他の特徴:自宅でこんな所だと接続が不安定かも

自宅でWiMAXを使う場合は、場所によって通信環境に違いが出てくるので注意が必要です。
気を付けるべきことは、ルーターからの距離その間の電波の干渉の2つです。

ルーターから離れた位置で使うと接続が不安定になったり、
間にある電子機器が干渉を受けたりするのでこれはちょっと厄介です。

WiMAX回線には距離が遠くても接続しやすい2.4Ghzの規格と他の電波の干渉を受けにくい5Ghzの規格がありますから、
自宅の環境に合わせて使い分ける工夫をするのが良いかもしれません。

4WiMAXは家で固定回線代わりに使えるのか?

結論から言うと利用する環境によって左右されることになるでしょう。
家があまり広くない方、とくに一人暮らしに向いていることと思います。
また、自宅と外出先の両方で快適なネット環境を確保したい方も向いているでしょう。

ネットを使うのはもっぱら自宅という方にはあまり向いていない一方、
外出先でも頻繁にネットを接続する人にとっては固定回線以上にメリットが大きい選択肢になるはずです。

Broad WiMAXのように月額料金が安いサービスを利用すれば
月々の負担を減らしながら快適な環境を維持することもできるのでおトクです!

固定回線の完全な代用にはならないかもしれませんが、
環境によっては十分に利用できますし、プラスアルファの部分もあります。

このように自宅でWiMAXを使う場合は、いろんなメリットとデメリットがあるので
自宅の環境に合わせて諸々検討してから導入するか決断するのがいいですね。